大吉だす。
やあやあチミたち、元気してたの~?
ワタクス?
ワタクスはもちろん元気だすよ~
まあシルバーウィークでちょいとした連休をとった我が家の先週は、キャンプ行ったりなんだりで結構忙しくて~ちょっと疲れてるだすけど~
どこにキャンプ行ってたかって~?
ふっふっふ~チミたち朱鞠内湖って知ってるの~?
北海道でも、そうとうに寒い所で有名な場所だすよ。
オバケさんの噂で、そっちの意味でも寒いみたいだけどね~
9月も半ばをすぎ北海道でのキャンプシーズンはぼちぼち終了して、静かに過ごせるだろうってことで行ってみたら、
俄かキャンパーでにぎわう8月を避けたと思われる本物っぽいキャンパー達で大にぎわいだったのだす。
結果、我が家だけが俄かキャンパー丸出しで、逆に目立ってたね~
なんせ
テントはFBIだすからね~
えー?キャンプ場での写真だすか?
実は今回、主人の友達夫婦とワタクス達の4人+2ブヒで行ったのだすが、着いて早々の昼一時過ぎから夜の12時くらいまで延々続いた宴会のせいで、写真は一枚も残っていないのよね~
まあ、写してたとしても、もしかしてちょっと怖い写真になってたかもしれないから、まあまあ、ということで・・・・
そんなことでFBIテントが気になる人は、また次の機会にね~
そんじゃ、ここはどこって~?
ここは~キャンプの帰りに寄った剣淵町の道の駅に併設されているドッグランなのだす。
最近は、こういう公共の施設に無料のランがあったりして、とっても便利だすよね。
今回は、高速道路も100km以上利用して、快適なドライブだったけど、全部無料だったから、我が家の家計には大助かりだったのだす。
ヘイヘーーーイ!!
芝生の緑が最高にお似合いなワタクスの走り!あいも変わらずかっちょい~んじゃないの~
この笑顔に~
猛暑の夏バテをまだ引きずっているチミたちも、癒されちゃってみて~
福助も、ちょろちょろ走ってるだすよ~
躍動感じゃあ、ワタクスに及びもしないけどね~
チミは、踏み込みが全然浅いのだすよ!!
なにを「キマッタ!!」みたいな顔で、ポージング決めてるの~!!
おとぼけ顔で、全然かっちょいくないだすよ~
ピンボケの写真も、福助っぽさを出す演出かもね~
というわけで、
今回のキャンプ。ランを走るワタクス達の可愛さでごまかしきっただすが、まったく行った証拠が無いのだす。
(混んでるキャンプ場。友人同行。当然宴会。ブヒは興奮気味。宴&ブヒをなだめるのに注力せざるを得ず。結果撮影なおざり。致し方なし。ということで。)
言い訳はさておき~
キャンプから帰った翌日、ワタクス達は、久々に南富良野のムースキャビンを訪ねたのだす。
アンジーさんのお墓参りと、福助の帰省だす。
こりまた、悪天候などでほとんど写真は撮ってないのだす。
アンジーさんのお墓は、お花とお線香が絶えず手向けられているようだすた。
たくさんのシトに愛されたアンジーさん。
みんなでそっと手をあわせてきたのだす。
福助は、久々の帰省に大はしゃぎで大変だすたよ!
もうイブちゃんと、ずーーーーっとからみあっておったのだす。
夏彦ファミリーも、みんな福助の事を憶えてたみたいで~
優しく迎えてくれたのだす。
そのうちまた、帰省できたらいいだすね~
ちゅうわけで、帰宅後のワタクス。
主人のオマタで超バク睡なのだす。
もつろん福助も~超バク睡だす。
でも、寝ながら時々走ってただすよ。
夢の中でイブちゃんとアンジーばーちゃんと一緒に走ってるのかもね~?
